■インドの酒事情



 インドは州によって法律が違い、ところによっては酒類を禁じているという。
 が、多くの地域で飲酒が可能だ。
 しかし、酒に関してはけっこう厳しい国であるようだ。
 そもそもインド人は以下のように考えているらしい――――と在住邦人が教えてくれた。



「人前で酔っぱらうなんて、みっともない」



 ……。
 …………すみません。
 思わず謝ってしまいそうである。



 インドでは酒類を購入するには酒屋へ行くしかなく、その酒屋も楽しく買い物ができるような雰囲気ではない。
 こそっと行って、ぱぱっと買って、ささっと帰る、そうでなければ怒られそうな雰囲気なのだ。
 路地裏の分かりにくい場所にあったり。
 鉄格子越しの販売だったり。
 他の客からいきなり「チョロ!」と怒鳴られたり。(笑) ←“どけ”の意

 酒類を購入すると、必ず新聞紙でくるんでくれる。
 やはり、人目に触れてはまずいモノなのだ。
 ――――ここで思う。



「新聞紙にくるまれている瓶はすべて酒だ。隠れていない」



 冗談はさておき、人が溢れかえるインドの町で酒屋を探すのは、非常に疲れる行為だ。
 だから、どこかの店へ呑みに行こう。

 と、外へ出たのはいいが、どこへ入ったらいいのか分からない。
 そんなときは、おもての看板をよく確かめよう。
 「レストランBAR」と表示があれば酒があり、「BAR」の三文字がなければ酒はない。
 まれに「BAR」がなくても注文できてしまうことがある。
 どうやら免許がないのに内緒で出しているらしい。
 そういう場合は、ビール瓶をテーブルの下へ隠して置くように言われたりする。
 ティーポットとティーカップでビールを出されたこともあった。
 さすがに笑った。

 


 食事メインのレストランではなく、いわゆるBAR(呑み屋)が興味深い。
 インドのBARは日本のスナックと同様に、たいてい外からは店内がよく見えないようになっている。入店するには少しばかり勇気が必要だ。


 ぴたりと閉ざされた扉の前で、しばし思案する。覗いてみるか、否か。

 ええい、せっかくインドへやって来たんだ! ひよってる場合じゃないっ!

 ――――扉は開かれた。すると、なんとしたことか。


 わーい! 満員御礼――――!!!


 そう。外の静けさからは想像出来ないが、インドのBARは結構繁盛しているのだ。
 店内はひどく暗く、かつ殺風景。そこに、インド人男性がひしめいている。

 
人前で酔っぱらうのはみっともないんじゃなかったのかぁぁぁっ!?


 などという愚問は呑み込もう。
 いや、それ以前に扉を開けた瞬間、店内のすべてのインド人の大きな目玉が、こちらをしっかりと捉えてしまっていた。つまらない難癖など、すでに吹っ飛んでいる。
 もう、蛇に見込まれた蛙だ。どおっと、汗が噴き出した。


 ……おい、なんだいったい、中国人がきたぞ……
 ……いやあ、あれは日本人じゃないかな……
 ……どっちだって同じだ、なにしに来たってんだ……
 ……そりゃおまえ、酒呑みに来たんだろ……


 そんな会話が聞こえてくるようである。
 すでに甚だしく目立ってしまっているが、できるだけ目立たぬよう静かに席へつく。
 と、手足の長い青年が注文を取りにきた。


「キ、キングフィッシャーを……」←(インド随一のビール、美味い!)
「イエッサー」


 ほどなくして、黄金色の液体がなみなみと注がれたグラスが運ばれてきた。
 ひとくち、呑む。

 
 ……おおお! 呑んでるよ!……
 ……呑むようだな。っていうか、目ェ細えな日本人……


 ビールはキンキンに冷えていて、すこぶる美味い。緊張も手伝ってすすんでしまう。
 ぐぐぐっと、のどへ流し込む。

 
 ……おおお! 呑んでる、呑んでる!……
 ……どうやら、美味いみたいだな……
 ……俺たちももう一杯いくか?……
 ……お、いいねえ……


 一杯目はあっという間になくなった。


「すいません、ビール、もう一杯…」
「イエッサー」
「それと、フライドポテトを……」
「イエッサー!」


 二杯目を注文するときも、つまみを注文するときも、煙草を吸うときも。

 ――――感じる。たまらなく感じる。視線を感じる!!! 
 一挙手一投足を観察されている!!!
 そうだ。珍妙な東洋人を、彼らは酒のさかなにしているのだ。
 

 ――――ならば!!!


 酔いがほどよく廻ってきて、こちらも大胆になっていた。


 ――――ならばっ!!!



 こっちだって、こっちだって、あんた達を観察してやるぅぅぅぅぅ!



 テーブルの上に落としていた視線を、斜め前のインド人へ向けてみた。
 すると、いきなり目が合った!
 インド人は、にかっと笑った。白い歯が闇に浮かんだ。



「ジャパニ(日本人)か? 俺、ジャッキー・チェン好きだぞ」



 ジャッキー・チェンを日本人だと思い込んでいる者は多い――――。





 BARの客は、ほぼ100%男性だ。
 ムンバイのような大都会にある洒落たBARでなら女性客を見かけたが、そういう女性はヨーロピアンナイズされた富裕層の女性のはずである。もしくは外国人だろう。
 そのへんにある庶民のためのBARで、インド人女性客をみかけたことは一度もなかった。
 外国人であろうとも女性だけで呑みに行くのは、あまりよくないかもしれない。
 少なくともお薦めはしない。

 男性客しかこないのが前提なのだろう、BARには女性用トイレがない。
 共用でも使用できるが、朝顔しか設置していない店すらあった。
 (大をしたくなったらどうするのだろうか)

 ともあれ。
 BARが満員御礼であろうとも、飲酒は好ましくないことと考えられているのは間違いないらしい。目立たぬように楽しもう。

                                   

                                                            

                                   

                                                                                                 

→〈戻る〉

 

inserted by FC2 system